たなごころブログ

2020-03-28 10:58:21

或る日の日常 #青山台でのマスク作り

世界中がコロナウィルスに振り回される今日この頃ですが

毎日緊張の日々が続きますね。

 

運動不足やストレスの解消に家庭用トレーニンググッズが

売れているとのニュースもありました。

 

長い人生山あり谷ありを乗り越えて来られたご利用者の皆さんは冷静で

注意喚起への対応も早く、うがい手洗い、早寝早起きに務めておられるようで

お元気でいらっしゃいますが、深刻なマスク不足は相変わらず。

しかも家に1枚もない…というご利用者様もおられます。

 

3月のレクリエーションでは、そのマスク不足を補うため

『みんなでマスクを作っちゃおう大作戦♪』と題し、

オリジナルマスクを作ることにしました。

 

青山台デイサロン流マスクの作り方

 

■材料

・2枚合わせガーゼ

・ゴムひも

 

…の予定でしたが、なんとマスク用ゴムが、まさかの売り切れ××

(自宅で作る人が増えたためでしょうか?)


代用に帽子用ゴムやジャージ素材を、ひも状にカットして作る事にしました。

(物がないなら、ないなりに知恵を絞ります!)

 

マスクの作り方

裁縫上手なら針なしでスイスイ進みます。

 

マスクの作り方

最後は真ん中にポケットを作ってガーゼを挟んでブロック強化!!

 

マスクの作り方

可愛い自分だけのマスクができました。

 

 

マスクの作り方

シンプルな作りですが、自分で作ったマスクに愛着が♡

マスクの作り方

お食事やお茶の時以外は、きちんと着けてお過ごしです。

 

マスクの作り方

 

 

少しでも早い終息を願いつつ

神経質なくらいに除菌に励む毎日です。

 

本当の春も、すぐそこまで来ていますから

皆さま共にウイルスがもたらしたこの逆境を乗りきりましょうね。♪

2020-03-19 10:06:19

デイサロンたなごころ 桑田町の「myマスク作り」

3月…日本中が世界中がコロナウイルスの影響で、大変なことになっています。

このような状況下でも桑田町デイサロンをご利用していただいているみなさんに

厚く御礼申し上げます。

デイサロンの様子

 

デイサロンの様子

 

無力な私たちが自分を守るためにまた自分から被害者を出さないために何ができるか…

勿論うがい、手洗い、アルコール消毒などは普段でも行なっていることですが

 

トイレットペーパーが売っていない…

マスクが売っていない…

 

噂や憶測による不安感から衛生商品が店頭から消えていっている事態。

衛生商品が品薄になっている今「作れるものは自分たちで作りましょう」ということで、

マスクを作ることにしました。

 

デイサロンの様子を綴った記事の下に、「簡単に作れるmyマスクの作り方」を紹介していますので、本文と合わせてご参考になればと思います。

 

「myマスク」作成中のご様子

 

マスク作り

 

マスク作り

 

マスク作り

「昔取った杵柄よ」

と針仕事を楽しそうにサクサク作ってくださる女性のご利用者様だけでなく

 

マスク作り

「針なんて持ったことないよ…」

とお話されながら男性のご利用者様も、慣れない針仕事でも手を止めません。

 

マスク作り

「myマスク」が出来るまでの間は市販のマスクをつけ

ひと針ひと針丁寧に…

 

みなさん集中されています。

 

マスク作り

 

マスク作り

ご自身で作られた分愛着も湧いてデイではみなさん「myマスク」をつけて過ごされます。

 

これからもマスク不足は続くのでデイサロン桑田町では「myマスク」を作っていきます。

 

デイサロン桑田町で行なっていたmyマスクの作り方は↓

 

「簡単に作れるmyマスク」

①型紙通りに布を中表にしてカットし、左右の丸みのところを運針縫い(並み縫い)します。

マスクの作り方

縫ったところの中心を合わせてから端から端まで縫います。

マスクの作り方

③下の部分も中心を合わせてから端から縫っていきますが、

端を3㎝位開けて縫い留めます。

マスクの作り方

3㎝開けた端のところから裏返します。

マスクの作り方

⑦形を整えて、両端を1㎝程内側に折り返し

絎け縫い(折ってある布と布を縫い合わせる)します。

マスクの作り方

⑧耳掛けようのゴムを通して結んで出来あがり。

マスクの作り方

デイサロンのスタッフはご利用者のみなさんが怪我をされないよう針の管理の徹底と、針仕事が得意なご利用者にご協力いただき、

糸通しが苦手な方を手伝っていただけるようお願いしました。

みなさんが協力しあい、楽しみながらご自身のマスクを完成できて良かったです。

 

今回参考にさせていただいたのは、こちらのYouTube動画です。

デイサロン桑田町では手縫いで行いましたが、こちらはミシンで作業されています。

 

参照:手作り【マスク】意外と簡単!【DIY】 立体 マスク 作り方(YouTube動画)

2020-02-28 09:20:00

或る日の日常 #青山台のレクリエーション

大阪府吹田市青山台にあるデイサロン たなごころ-青山台-で

2月に行われたレクリエーションをご紹介したいと思います。

 

作品作り

 

今回は針仕事を思い出して…いやいや編み物?を思い出しながら

ご利用者の皆さまに、作品作りに取り組んでいただきました。

といっても危ないので尖った針は使わずに編み物を。

 

針を使わずにどうやって編み物をしていただいたのでしょうか?

 

青山台_編み物

 

手元を見ても、わかりませんね。

指編みにも見えますが、そうではありません。

手前に見える白いネットはなんでしょう?

 

青山台_編み物

ん?これではどうでしょう?

これでもまだどんな針を使っているかはわかりませんよね。

先ほど置かれていた白いネットに毛糸を通していってますが…

 

青山台_編み物

答えは左上の緑色!

ストローを小さく切って毛糸を通し、それを白いネットに通していました。

 

青山台_編み物

完成したのは可愛いコースター♬

 

「コップをのせようか…」

 

「小さな花瓶の下に敷こうか…」

 

出来上がった作品を手にしながら、思い思いに楽しみを膨らませておられました。

 

材料は毛糸、白いメッシュとストローだけですが

「編む」動作一つで作品が出来上がるのと同時に

その先の使い方を考えることで「さりげない日常動作の機能訓練」になります。

楽しみながら機能訓練を続けることが大切だと考えているデイサロンに

ご興味がある方はぜひこちらもご覧ください。

 

デイの日常をご紹介している「たなごころ情報局」はこちら→ PDFダウンロード

 

デイサロンたなごころ –青山台-では

デイ無料体験を実施しています。

日々行われるレクリエーションにも、もちろんご参加いただけます。

一度体験してみませんか?

デイご利用については空き状況をご覧の上、ご相談ください。

 

空き状況などの情報はこちら→デイサロンたなごころHPへ

 

<お問い合わせ先>

デイサロンたなごころ -青山台-

〒565-0875 大阪府吹田市青山台2丁目8−8

TEL.06-6155-2650

 

2020-02-13 08:50:00

或る日の日常 #1月のレクリエーションとお知らせ

あっという間に二月になってしまいました!

ブログが遅くなって申し訳ありません。

インフルエンザだけではなく、コロナウイルスなど新しい感染症が起こりやすい時期ですが、たなごころのご利用者様はみなさんお元気にお過ごしいただいています。

今回のブログはお伝えしたいことがたくさんあります^^

 

デイサロン桑田町のお正月イベントレクリエーション

まずはいつものレクリエーション紹介からまいりましょう♬

新しい年を迎え、お正月にちなんだ昔懐かしい遊びを取り入れてみました。

 

「坊主めくり」

遊び方について、さらっとおさらいします。

・百人一首の札を使って行います。

・裏向きに混ぜられた山札から1枚取り、絵札が殿様であったら自分の手札にします。

・絵札で僧侶(坊主)を引いた場合、自分の手札を全部捨てることになります。

・絵札がお姫様を引いた時、僧侶を引いた人が捨てた札を全て貰うことができます。

・山札が全部なくなった時に一番多く手札を持っていた人の勝ちとなるゲームです。

 

さて、ここに写っておられるご利用者のどなたが真の勝者だったでしょうか?

 

坊主めくりの参加者

殿様を引いて上機嫌のお姫様❤︎

 

坊主めくりの参加者

ポーカーフェイスの男性ご利用者様

 

 

 

果たして最終結果は...??

 

 

 

坊主めくりの勝者

この写真を撮ったスタッフも、このお二人の表情の違いに思わず微笑んでしまいました^^*

 

 

「書初め」

新年の思いを一筆に込めて書いていただきました。

漂う墨の薫りと久々に握る筆でやや緊張したのか、半紙に筆を載せるまで少し間がありましたが、筆を走らせ始めた途端皆さん背筋を伸ばして集中したお顔に。

書初めする様子

書初めの定番である「初日の出」や新年号の「令和」など、新年にふさわしい言葉を選んでいる方が多くみられました。

 

書初めする様子

 

 

たなごころ桑田町に新スタッフが仲間入り

2020年1月より、たなごころ桑田町に新しく柔道整復師の資格を持つスタッフが加わりました。

 

柔道整復師の資格を持つスタッフ

ご挨拶

みなさんの身体の状態をしっかり把握し日常生活を楽しく過ごせるよう、機能訓練・体操・施術のお手伝いをさせていただきますのでよろしくお願いいたします。

機能訓練指導員(柔道整復師):奥ノ

 

次回は2月のレクリエーションをご紹介します。

 

デイサロンたなごころ –桑田町-では

デイ無料体験を実施しています。

日々行われるレクリエーションにも、もちろんご参加いただけます。

一度体験してみませんか?

 

デイの日常をご紹介している「たなごころ通信」はこちら→ PDFダウンロード

デイご利用については空き状況をご覧の上、ご相談ください。

空き状況はこちら→デイサロンたなごころHPへ

 

<お問い合わせ先>

デイサロンたなごころ

〒567-0841 茨木市桑田町9-18

TEL.072-601-0382

 

 

2019-12-23 09:34:48

或る日の日常 #12月のイベント準備編

あっという間にもう12月ですね!令和元年はじめてのクリスマスと年末を迎えようとしていますが、みなさん準備はお済みでしょうか?たなごころ桑田町では、クリスマスWeekがスタートしています。

 

まず初日の日曜日にクリスマスツリーを出し、お越しいただいている利用者様に飾り付けをしていただきました。

クリスマスツリー

ホールに置いているのですが、通りすがりに眺めては「見事なツリーやなぁ」「きれいやねぇ」と目を細めるご利用者様もいらっしゃいました。

 

 

レクリエーションの作品もクリスマスムードに一役

 

たなごころのレクリエーションの一つである「作品作り」では、様々な作品を作っていますが、クリスマスに向けての作品は秋から準備してまいりました。

どのようなものがあるか、紹介していきましょう。

 

「麻ひものランプシェード」(9月)

 

麻ひものクリスマスツリーとランプシェード

同じ天然素材で出来たツリーと一緒に飾りました。

麻ひもの間から漏れる柔らかな灯が、静かにクリスマスムードを盛り上げてくれています。

 

麻ひものランプシェード

「かわいいでしょ?」とにっこり^^

 

麻ひものランプシェード

「ランプの灯って 心が落ち着くわね」

 

 

 

「クリスマスリース」(12月)

 

クリスマスリース

配色も綺麗で、とてもかわいくできました。

 

クリスマスリース

 

クリスマスリース

写真撮影にも「いい出来栄えだから撮っていいよ」とにっこり笑顔で皆さん応じてくださいました。

 

 

ツリーだけではなく、大小様々なデコレーション作品を作り、クリスマスイベントを盛り上げてくださっています。みなさんの協力で華やかなクリスマスを迎えることができました。

あとは本番当日を迎えるだけです。

楽しいクリスマスになりますように!🎄

 

さて、今回が今年最後のブログ記事になりましたが、新しい年も今年に増して「明るく 楽しく 笑いのあるデイ」になるようみんなで過ごしたいと思います!

 

来年もどうぞよろしくお願いします♬

 

デイの日常をご紹介している「たなごころ通信」はこちら→ PDFダウンロード

デイご利用については空き状況をご覧の上、ご相談ください。

空き状況はこちら→デイサロンたなごころHPへ

 

<お問い合わせ先>

デイサロンたなごころ

〒567-0841 茨木市桑田町9-18

TEL.072-601-0382

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...